平成29年度ELEP
平成30年4月5日、伊都キャンパス総合学習プラザにて平成30年度ELEP報告会を開催しました。
優勝者2人によるFinal Presentation、Zero To One プログラム優勝チームによる発表、I-Gatewaysでの英語授業・SJSU学生との交流・Field trips ・Homestay・Zero To Oneの5つのカテゴリー別報告プレゼンテーションを実施し、ELEP研修成果を報告しました。

久枝研究院長による開会の挨拶 馬場悟さんによるFinal Presentation

青木亜美さんによるFinal Presentation Star Princes社によるSPsightのPresentation

I-Gatewaysでの英語授業について SJSU学生との交流について

Field Tripsについて Homestayについて

Zero To Oneについて 髙松副学長による閉会の挨拶
| 九州大学工学系国際交流センター | 2018.04.06
九大カリフォルニアオフィスの松尾代表が九大伊都キャンパスに来校されます。
松尾代表から直接ELEPの魅力を聞いてみませんか?
第4回ELEP説明会
日時:10月11日(水)12:10~12:50 (お昼を食べながらでOKです。)
会場:伊都総合学習プラザ 第7講義室
第1~3回の説明会にすでに参加された方も是非ご参加下さい!
| 九州大学工学系国際交流センター | 2017.09.12
今回6回目となるELEPは、九州大学カリフォルニアOffice.Inc の支援を受け、サンノゼ州立大学付属 I-Gatewaysの英語研修に加えて、起業家やベンチャーキャピタルの方々の講演、シリコンバレーにある大学やハイテク企業等へのフィールドトリップに参加しながら、英語力をブラッシュアップし、アントレプレナーシップ(起業家精神)の実態に触れ、イノベーションが起きる仕組みの理解を目指す現地滞在型プログラムです。
ELEP説明会を下記の日程で開催いたします。 
◆プログラム説明会開催日
第1回 H29年 7月20日(木)16:40~17:40
第2回 H29年 8月 4日(金)16:40~17:40
第3回 H28年10月 4日(水)12:10~12:50
第4回 H28年10月 11日(水)12:10~12:50
会場:総合学習プラザ第7講義室
説明会第1~4回は、ほぼ同じ内容ですので
都合の良い日を選んで参加して下さい。
第3回目は昼食を取りながら参加OKです。
詳しくはポスター・募集要項をご覧ください。
今年から申請はオンライン申請に変わりました。
オンライン申請期間:平成29年7月20日(木)午前9時から10月12日(木) 19日(木)18時までです。
多くの方のご応募をお待ちしております。
| 九州大学工学系国際交流センター | 2017.07.06